令和6年度 ものづくり技術人材リスキリング研修

 令和5年度に引き続き、県内ものづくり企業の技術力強化に役立つよう設計や評価解析など高度な技術人材を育成
するリスキリング研修を実施します。
 外部の専門家の基礎講座に加えて、産業科学技術センター内の評価解析・測定機器等を活用した実技・実習により、
専門スキルの習得が可能です。
 自社エンジニアのさらなるスキルアップに繋がる5つの研修プログラムを用意しました。ぜひご参加をお待ちして
おります。
 研修の全体リーフレットはこちらをご覧ください。

研修一覧

⇧詳しくはこちら
令和6年度研修一覧

各研修内容

デバイス開発・故障解析に役立つSEM観察・分析と試料作製ノウハウ

⇧詳しくはこちら
こんな方におすすめ

・低加速FE-SEM観察や高電流WDSによる微量元素分析、高速イオンミリングなど、最新FE-SEMおよびユニークな試料作製装置について実習し、技術やノウハウを学びたい方

最新FE-SEMによる高倍率・微量元素分析の講演(準備中)
(7月~8月)


 

3次元CAD設計のCAE評価&モデル解析

⇧詳しくはこちら
こんな方におすすめ

・構造物の強度や変形、伝熱、振動に関するCAE業務に関心のある方、
 あるいは学び直ししたいエンジニアの方。

CAE基礎(準備中)
( 7/24~26 )

電気機器における電気/磁気計測・評価解析

⇧詳細はこちら
こんな方におすすめ
  • 電気機器、パワエレ機器の開発、製造業務の経験が浅い方や若手社員
  • 磁気測定の原理や用途、データの見方などの知識を習得したい方

電磁基礎講座(8月下旬)(準備中)

磁界解析の基礎(9月中旬)(準備中)

電磁気計測(10月中旬)(準備中)

電気機器の高信頼性に向けた電磁波影響・誤作動 評価解析技術

⇧詳しくはこちら
こんな方におすすめ

・電気電子製品のEMC試験業務の経験が浅い方や設計担当の若手エンジニア

・ノイズ対策の手法から、プリント基板設計等、ノイズの評価解析を実践したい方

ノイズ対策1,2(座学・実習)(5/22,23)

安定的な製造管理と品質維持に向けた微生物検査・評価技術

⇧詳しくはこちら
こんな方におすすめ

・業務で微生物検査を行っているが,検査手法の見直しや詳しい評価を行いたい方

・事業拡大等により新たに検査室を設ける企業や新たに品質管理業務を担当される方

食品製造現場における微生物検査手法の選択と実際(座学)(5/24)