【セミナー】第2回 微生物検査技術スキルアップセミナー&ワークショップ「食品の変敗原因を探る!培養法での試み!」(10/1-10/2)開催のご案内

案内・申込書 (PDF)(Word

概要

 大分県産業科学技術センターでは、昨年度に引き続き、食品等事業者の品質管理担当者等を対象に「微生物検査技術スキルアップセミナー&ワークショップ」をシリーズで開催いたします。
 第2回目は「食品の変敗原因を探る!培養法での試み!」と題し、実習を通して変敗食品から微生物の単離を行う2日間の研修を開催いたします。
 食品の微生物検査を行っている方や品質管理業務に従事している方、微生物検査業務についてお困りの方など、ぜひ皆様のご参加をお待ちしております。

日時

 令和7年10月1日(水)10:00~17:00 (受付9:30~)
       2日(木)10:00~17:00

場所

 大分県産業科学技術センター
 (大分市高江西1-4361-10)

内容

 第2回 微生物検査技術スキルアップセミナー&ワークショップ
 「食品の変敗原因を探る!培養法での試み!」
  講師 一般財団法人 広島県環境保健協会 和田 貴臣 氏

定員

 15名程度
 ※実際に培養試験を行いますので2日間とも出席できる方のご参加をお願いします。

参加費

 5,000円/1名

申込方法

 参加ご希望の方は、下記URLからお申込みください。
 https://ttzk.graffer.jp/pref-oita/smart-apply/apply-procedure-alias/FoodMicroBiologyCourseAndTraining-2

申込締切

 令和7年9月24日(水)
  ※定員を超えるお申込みをいただいた場合は、ご希望に添えない場合があります。

その他

 ※受講料は最初の受付時に現金でお支払いください。
 ※会場内での動画・写真の撮影、録音等はご遠慮ください。
 ※両日とも昼食は各自ご準備ください。ゴミは各自お持ち帰り願います。
 ※主催者が開催記録、広報の目的で写真撮影を行うことがあります。
 ※お申込みいただいた内容については、当センターが実施するセミナーの運営管理に利用します。
 ※本研修の内容の一部を予告なく変更させていただく場合があります。最新情報についてはHPをご確認ください。

お問合わせ先

 大分県産業科学技術センター 食品産業担当
  TEL:097-596-7100   FAX:097-596-7110
  E-mail: oiri-food【@】oita-ri.jp